2023012909583065b.jpg

昨日のデンパークのお土産売り場で、夫が、これを買いました。
骨付き豚肉ハムです。

202301290958181f2.jpg

じわじわ解凍して、そぎ切りにして、ハムを切り出しました。

20230129095941e32.jpg

ハムになったとんこつは、出汁にはならないかもしれませんが、一応煮込みに入れました。
ローリエの香りが好きなので、乾燥したローリエも入れました。
いい香りで幸せな気持ちになれるわ~。(^-^)/
ポトフ用に切ったハムは、煮込むと固くなりそうなので、仕上げに入れました。


20230129095806375.jpg

昨日は、夜7時から婦人会の新旧顔合わせがあったので、私一人先に食べて出かけました。
これは自分用で、サラダの上にハムを載せようと思って忘れて撮影しました。
せっかくなので、ハムをのせて食べました。
ポトフのは厚めに切ったせいか、加熱のせいか、少し硬く、サラダの方が美味しかったです。

実はね、4回目の婦人会役員で、5回目も多分70代で回ってくると考える時が滅入ってて。
人口が多い地区は、やらなくても済む人までいるのに、シニアになって膝も悪いのにまだ続く・・って。
被害者意識ですよね。
でも出席してみたら、自己紹介の時、若い方は、初めての役員ですとおっしゃる方もいましたが、
私よりもお若くて、3回目ですとおっしゃる方が何人かおいででした。
昨日は、うちの町内の集まりでした。
そうか、うちの町内は、みんなそんな感じなんだな、と思いました。
自分の地区ばかり損をしてるような、被害者意識を持っていた自分が、恥ずかしくなりました。

若い方たちの中にいると、エネルギッシュだな~と感じました。
私もこんな風だったのかしら??
今はずいぶん枯れてるなというのが実感でした。

202301281617349a1.jpg

これは昨日のお昼に食べた、ゆず塩ラーメン。
昼を家で食べて、少しのんびりしてから、デンパークに行くと言うので、急いで作りました。

日清食品の冷凍ラーメンで、初めて買ってみましたけど、美味しかったですよ。
油は避けたいので、冷凍スープを半解凍した時点で、白い油の塊を捨てました。
でも十分オイリーでしたので、捨てなかったら私たちには脂っこすぎたかも。
チャーシューとメンマが冷凍で入っていました。

野菜炒めを作ってのせましたが、やっぱり温玉もあったほうがよかった~と食べながら思いました。
そんなことを言い出したらきりがないですよね。
餃子もあった方がよかったとか、唐揚げの方が、とか。
ラーメン屋さんのセットを連想するんでしょうね。(´∀`*;)ゞ

今日は寒いけどいいお天気です。
職場は混むかも。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村
スポンサーサイト